Linuxインストール済みSDカードの作成
解説
(「Raspberry Pi 1」を使用した、古い情報です。
新しい情報は、「ホーム > フィジカルコンピューティング > Raspberry Pi 3 > NOOBS書き込み済みmicroSDカードの作成」にまとめています。)
Raspberry Pi はSDカードからOSを読み込んで起動します。
Raspberry Pi は、さまざまなOSを使用することができます。
ここでは、Raspberry Pi で使用されるOSとしってもっとも一般的なOSである、Raspbian を使用します。Raspbian は、LinuxのディストリビューションのひとつであるDebianをベースに、Raspbian向けに改良されたOSです。
SDカードへのRaspbianのインストールは、SDカードへRaspbianのSDカードイメージファイルを書き込むことによって行います。
SDカードの作成は、Windowsパソコンで行います。WindowsパソコンにSDカードスロットがない場合には、別途SDカードリーダー/ライターも必要です。
RaspbianのSDカードイメージファイルの入手
Raspbian のSDカードイメージファイルを、Raspberry Pi 公式サイトからダウンロードします。
http://www.raspberrypi.org/downloads
にアクセスします。
Raspbian “wheezy”
のzipファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたzipファイルは、適当なフォルダに解凍しておきます。
イメージファイル書き込みツールの入手
Raspbian のSDカードイメージファイルは、イメージファイル書き込みツールを用いて、SDカードに書き込みます。
イメージファイル書き込みツールとして、Win32 Disk Imager を使用します。
http://sourceforge.net/projects/win32diskimager/files/
にアクセスし、
Win32 Disk Imager
のzipファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたzipファイルは、適当なフォルダに解凍しておきます。
SDカードへイメージファイルの書き込み
SDカードイメージファイルをSDカードに書き込みます。
書き込む対象のSDカードを、パソコンのSDカードスロットもしくはSDカードリーダー/ライターに挿入します。
イメージファイル書き込みツールである Win32 Disk Imager を起動します(Win32DiskImager.exe を実行します)。
起動直後
Image File欄に、イメージファイルを指定し、Device欄に、書き込むSDカードのドライブ名を指定します。
「Write」ボタンをクリックします。
上書確認ダイアログがでます。
「Yes」ボタンを押します。
書き込みが終わるまで、しばらく待ちます。
書き込みが終わると、書き込み終了ダイアログが表示されます。
「OK」ボタンを押します。
メインウインドウの閉じるボタンを押して、Win32 Disk Imagerを終了します。
SDカードを、パソコンのSDカードスロットもしくはSDカードリーダー/ライターから取り出します。