ステップ3-1.ハードウェア組み立て
BLEデバイスのスリープおよびスリープからの復帰ができるように、配線の変更。
センサーへの通電を制御できるように、配線の変更。
「ATmega328」の使用方法については、「フィジカルコンピューティング > ATmega328」参照。
「RN4020」の使用方法については、「フィジカルコンピューティング > RN4020」参照。
接続表
下記接続表になるように、基板に配線をします。
ATmega328に関する接続
接続先 | ATmega328 | 接続先 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ピン名称 | Arduinoピンマッピング | ピン番号 | ピン番号 | Arduinoピンマッピング | ピン名称 | |
10kΩ抵抗を経由して3.3V | reset | 1 | 28 | analog input 5 | 無接続 | |
無接続 | digital pin 0 (RX) | 2 | 27 | analog input 4 | 無接続 | |
無接続 | digital pin 1 (TX) | 3 | 26 | analog input 3 | 無接続 | |
10kΩ抵抗を経由してGND、 および、 RN4020の10番ピン(PIO1) |
digital pin 2 | 4 | 25 | analog input 2 | 無接続 | |
無接続 | digital pin 3 (PWM) | 5 | 24 | analog input 1 | 無接続 | |
無接続 | digital pin 4 | 6 | 23 | analog input 0 | 可変抵抗器の2番ピン | |
3.3V | VCC | 7 | 22 | GND | GND、 および、 可変抵抗器の1番ピン |
|
GND | GND | 8 | 21 | analog reference | 無接続 | |
発振子と接続、 および、 22pFコンデンサを経由してGND |
crystal | 9 | 20 | VCC | 3.3V | |
発振子と接続、 および、 22pFコンデンサを経由してGND |
crystal | 10 | 19 | digital pin 13 | 可変抵抗器の3番ピン | |
無接続 | digital pin 5 (PWM) | 11 | 18 | digital pin 12 | 無接続 | |
RN4020の5番ピン (UART_TX) |
digital pin 6 (PWM) | 12 | 17 | digital pin 11 (PWM) | 無接続 | |
RN4020の6番ピン (UART_RX) |
digital pin 7 | 13 | 16 | digital pin 10 (PWM) | 無接続 | |
RN4020の7番ピン (WAKE_SW) |
digital pin 8 | 14 | 15 | digital pin 9 (PWM) | 無接続 |
RN4020に関する接続
接続先 | RN4020 | 接続先 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ピン名称 | ピン名称 | ピン番号 | ピン番号 | ピン名称 | ピン名称 | |
無接続 | GND | 1 | 24 | GND | GND | |
無接続 | AIO2 | 2 | 23 | VDD | 3.3V | |
無接続 | AIO1 | 3 | 22 | SCL | 無接続 | |
無接続 | AIO0 | 4 | 21 | SDA | 無接続 | |
ATmega328の12番ピン (digital pin 6) |
UART_TX | 5 | 20 | PSVD | 無接続 | |
ATmega328の13番ピン (digital pin 7) |
UART_RX | 6 | 19 | PIO7 | 無接続 | |
10kΩ抵抗を経由してGND、 および、 ATmega328の14番ピン (digital pin 8) |
WAKE_SW | 7 | 18 | PIO6 | 無接続 | |
無接続 | CMD/MLDP | 8 | 17 | SPI/PIO | 無接続 | |
無接続 | GND | 9 | 16 | GND | 無接続 | |
ATmega328の4番ピン (digital pin 2)、 および、 LEDのアノードピン |
PIO1 | 10 | 15 | WAKE_HW | 10kΩ抵抗を経由してGND | |
無接続 | PIO2 | 11 | 14 | PIO5 | 無接続 | |
無接続 | PIO3 | 12 | 13 | PIO4 | 無接続 |
接続図
「ステップ1、ステップ2」と「ステップ3」の配線の違い
・RN4020の7番ピンの接続先(オレンジ色の結線)
・可変抵抗器の3番ピンの接続先(赤色の結線)
参考)ステップ1、ステップ2の配線
組み立て
関連ページ
前項目:ステップ2-3.動作確認
次項目:ステップ3-2.送信側ソフトウェア実装の変更