03.ハードウェア組み立て



RCカーの組み立て

車体の仮組み



バギー工作基本セットを、説明書に沿って組み立てます。
ロールバー(ギヤボックス部を保護する鉄板)は、Arduinoボード他を乗せたユニバーサルプレートを乗せる邪魔になるので、組み付けません。
電池ボックスは、操舵用のサーボモータを取り付けるためのスペース確保のため、組み付けません。

シャーシ穴あけ



車体を組み立てたら、木製のシャーシに、部品の接合部分の境界線の印をつけ、その後、ばらします。
境界線の印をもとに、木製のシャーシに、操舵用サーボモータ取り付け用の穴、および、ユニバーサルプレート取り付け用の穴をあけます。

ステアリング部



ステアリングのロッドに、ゼムクリップを変形したものをはんだ付けします。
Living Room Bajaa Buggies を参考にしました。



木製シャーシに、操舵用サーボモータを取り付けます。
木製シャーシと操舵用サーボモータの取り付けには、ユニバーサル金具を加工したものを使用します。
サーボホーンは、1方向のみあるタイプのホーンを使用します。



バギー工作基本セットの説明書に沿って組み立てます。
ロールバー(ギヤボックス部を保護する鉄板)は、Arduinoボード他を乗せたユニバーサルプレートを乗せる邪魔になるので、組み付けません。
電池ボックスは、操舵用のサーボモータを取り付けるためのスペース確保のため、組み付けません。

電池ケース



バッテリスナップのリード線に、ジャンパーピンをハンダ付けし、単3×4本用の電池ボックスと連結します。(写真左側)
006P電池ボックスのリード線に、DCプラグをハンダ付けします。(写真右側)

基板



下記接続表になるように、Arduino用ユニバーサル基板に配線をします。

TA7291P Arduino、メスL型ピンソケット
ピン番号 ピン名称 ピン番号
1 GND GND
2 OUT1 メスL型ピンソケットの1番ピン
3 - 無接続
4 Vref 10kΩの抵抗器を経由してメスL型ピンソケットの5番ピンに接続
5 IN1 Digital 11
6 IN2 Digital 5
7 Vcc 5V
8 Vs メスL型ピンソケットの5番ピン
9 - 無接続
10 Out2 メスL型ピンソケットの2番ピン

オスL型ピンヘッダ 3ピン
(サーボモータ接続用ピン)
Arduino
ピン番号 ピン名称 ピン番号
1 サーボモータのPWMピン Digita 9
2 サーボモータのVccピン 5V
3 サーボモータのGNDピン GND

メスL型ピンソケット 6ピン
(モータ用外部電源接続用ピン
および、モータ接続用ピン)
Arduino、TA7291P
ピン番号 ピン名称 ピン番号
1 モーターの片方 TA7291Pの2番ピン
2 モーターのもう一方 TA7291Pの10番ピン
3 - 無接続
4 - 無接続
5 外部電源端子 TA7291Pの8番ピン
6 GND GND

ピンヘッダ(オス) 5ピン×2列
(Bluetoothモジュール接続用ピン)
Arduino
ピン番号 ピン名称 ピン番号
1 Vcc 5V
2 GND GND
3 TX Digital 6
4 RX Digital 7
5 - 無接続
6 - 無接続
7 - 無接続
8 - 無接続
9 - 無接続
10 - 無接続

ユニバーサルプレート



ユニバーサルプレートに、Arduino、006P電池ボックスを組み付けます。
ユニバーサルプレートとArduinoの組み付けには、スペーサーを使用します。

最終組み立て



車体に、ユニバーサルプレートを組み付けます。
車体とユニバーサルプレートの組み付けには、スペーサーを4個直列に結合したものを4本作成し、これを使用します。
車体と単3×4本用の電池ボックスの組み付けには、太い輪ゴムを使用します。



Arduinoに、Arduino用ユニバーサル基板および、Bluetoothモジュールを乗せます。



Arduino用ユニバーサル基板上のピンヘッダ、ピンソケットに、サーボモータのピン、モータのピン、単3×4本用の電池ボックスのピンを接続し、ArduinoのDCプラグに006P電池ボックスのDCプラグを接続すれば、ハードウェア組み立ては終了です。
電池ボックスのピンおよびDCプラグは、動作させるとき以外は外しておきます。

関連ページ

前項目:02.ハードウェア仕様

次項目:04.ソフトウェア仕様